2013年6月28日金曜日

帰宅クラブ


金曜の午後3時30分、私がいる研究室の部屋。
ここは私の所属する研究チームのメインルームでなく、公衆衛生・予防医学学部の他のチームの研究員もいる同居オフィス(メインルームには余分な机がないため)。
およそ20-30席はある部屋で、コンピュータが起動しているのは私の机だけ。

金曜の午後は週末気分でランチが終わると、みーんな気もそぞろ、3時くらいから帰り支度を始める。

私は貧乏性というか、まじめ(?)な日本人なので、やっぱり最低5時まではいないとね、と思いつつ家でもできる作業をあれこれやってしまう。

午後2時に同僚とミーティングをしても、彼女たちは早く終わりたくてしょうがない様子。私がオーガナイズしたミーティングなので、長くなってはいけないと思い、30分で切り上げた。「では続きは来週月曜にしましょう・・・!」と言うと、'That's a good idea!' だって。

それでも彼女たちの仕事の生産性の高さはすごい。たくさんの成果を出している。
日本人の多くは残業するが、成果は上がっているのだろうか。
自分が日本にいたころのことを思い出してしまった。
残業が少ないのに成果が出ているのは、働き方の違いがあるのか?残業ができなく限られた時間しかないと思うと逆に効率的になり集中力が上がるなどの影響があるのだろうか?

とにかく、金曜の午後はカジュアル・デーというより、帰宅デーになっているのが身に染みてよくわかった。週末に向けてみんなルンルン気分だ。
あー、今4時半、オフィスの電気が消え始めた・・・ そろそろ私も帰宅クラブに参加しようか。

2013年6月23日日曜日

名前の不思議


しばらくアップデートが途絶えました。
Bloggerへのログインができなかったのです。Googleの系列のブログなのだが、二つのIDを持つ私の登録が交錯していまい、どちらのIDとパスワードを入れてもログインがまったくできない。
原因は、携帯電話からGoogle登録してログインしたら、不正ログインと誤認され、それ以来、すべてがおかしくなってしまった。しばらく無視して放っておいた。忘れたころにこのBloggerを開けたら、なぜかログインできるようになった。

閑話休題

先日、歩いていたらあるレストランの前に写真のような看板があった。
「春夏冬中(秋が抜けているので、あきない中と読むらしい)」

クイズ的ではあるが、実はこれは立派な苗字でもあると聞いたことがある。
珍しい苗字といして、

春夏冬   「あきなし」さん
八      「いっぱつ」さん 
九      「いちじく」さん

などなど・・・。
キラキラネームにも負ける華麗でひねりのあるお名前。

あと外国に行くと、絶句する名前も目にした。

とあるアフリカの国に行ったときのこと。
ある政府職員に「ウンコ(Unko)」というお名前の方に出会った。
名前を紹介された瞬間に吹き出しそうになり、でも吹き出せないので、「クッ」となりながら、心の中で大爆笑していた。
ご本人は日本語の意味を当然知らないのだが、Mr. Unko は「将来は日本に行って、研修を受けたい」としきりに言っていた。
でも日本に来たら確実に笑われる名前なので、「最近は研修も競争があって難しくなっているようでねぇ・・・、モニョモニュ」とお茶を濁しながらあえて奨励はしなかった。

読めない名前、懲りすぎた名前、そしてありえない名前、などを見るにつけ、自分は平凡な名前でよかったとつくづくおもった。