いつも行くスーパーの肉売り場の一角。
ソーセージと豚肉セクションの間をのぞいたら、何となく違和感が・・・
ん? 犬の絵。まさか犬肉が売っているんじゃないよね~、と思いながら恐る恐るのぞくと、なんと、わんこちゃんたちが食べる生肉が売っているではありませんか。驚き~。ペットフードとは乾燥食、もしくは缶詰の半なまフードだけかと思っていたら、しっかり犬用の肉のかたまりとソーセージなどが陳列されていた。ペット食も生鮮食品売り場でしっかり動物権を得ているのだ。人間も犬も肉食だから一緒ということなんだね(ベジタリアンの人間もいるけど・・・・)。しかし人間の肉売り場のド真ん中に犬用の肉があるので、間違って犬用ソーセージを買って食べようとしてしまう人なんていないのかしら?
そのうち、魚売り場に猫用のお魚が売り出される日も来るかもしれない・・・